バネが気になる

現在入れ歯(義歯)をご利用の方はわかるかと思いますが、
部分入れ歯(義歯)には、入れ歯が動かないようにするための金属製の金具(バネ、止め具)が付いています。
この金属製の金具(バネ、止め具)が目立ってしまいます。

そこでこの金属バネが気になる方には、
金具がないので、審美性が高い入れ歯(義歯)「ノンクラスプデンチャー」
残っている歯に金属冠をかぶせ、その上から入れ歯を装着する部分入れ歯「コーヌス義歯」をお薦めしております。

ノンクラスプデンチャーについて

「ノンクラスプデンチャー」は、特殊なナイロン製の素材でできており、
金属のバネを使用しない入れ歯です。

バネ式入れ歯の装着時
金属のバネが口の中で目立ちます。
ノンクラスプデンチャーを装着
金属のバネがないので
目立ちません。
あってない感じがする あってない感じがする
バネ式入れ歯の装着時
金属のバネが口の中で目立ちます。
ノンクラスプデンチャーを装着
金属のバネがないので目立ちません。
あってない感じがする あってない感じがする

「ノンクラスプデンチャー」は、以下のような特徴があります。

●審美性(見た目)
義歯を維持するための金属性のバネがないので、
義歯を口腔内に入れても、一目では区別が付きません。

●快適さ
義歯の厚さをかなり薄くできるので、違和感が少なくなります。
また、義歯の重さも従来の1/2の程度になります。

●安全性
無味・無臭で臭いが付きにくいです。また、金属アレルギーの方にも最適です。

ノンクラスプデンチャーは次のような義歯も製作可能になります。

  材質の特性を生かし、片側の入れ歯を作成しました。 →→ バネがなくなり一見入れ歯とはわかりません。 →→ 上あごを通る金属バーがなくなりました。
保険の場合 バネが気になる バネが気になる バネが気になる
ノンクラスプデンチャーの場合 バネが気になる バネが気になる バネが気になる

【保険の場合】
片側の入れ歯を作成しました。 バネがあります。 上あごを通る金属バーがあります。
バネが気になる バネが気になる バネが気になる
【ノンクラスプデンチャーの場合】
材質の特性を生かし、片側の入れ歯を作成しました。 バネがなくなり一見入れ歯とはわかりません。 上あごを通る金属バーがなくなりました。
バネが気になる バネが気になる バネが気になる
※設計方法等は個々の状態、希望を考慮して、利点・欠点等をお伝えして決定させて頂いております。


口の中を出来るだけスッキリしたい方には、「ノンクラスプデンチャー+金属フレーム」という方法もあります。
より薄く、より快適に、そして温度を感じることができます。
引き続き、「ノンクラスプデンチャー+金属フレーム」の方法についてご覧ください。

ノンクラスプデンチャー+金属フレームについて

アレルギーの無い方は金属のフレームを併用することで、より強く、薄く、より快適にそして温度を感じることができます。
見える部分はノンクラスプデンチャーで目立たないところは金属フレームを使います。
当院のお勧めの義歯になります。

  見える表側は、
ノンクラスプデンチャーにします。
見えない裏側は、
金属フレームを利用します。
症例1 見える表側は、ノンクラスプデンチャーにします。 見えない裏側は、金属フレームを利用します。
症例2 見える表側は、ノンクラスプデンチャーにします。 見えない裏側は、金属フレームを利用します。

▼当院の金属へのこだわり
当院のノンクラスプデンチャーに使用する金属フレーム材料ですが、
世界でトップクラスの評価でアレルギーで敏感なドイツにおいても厳しい審査の中で承認されている
金属のみを使用しております。



コーヌス義歯について

残っている歯を貴金属で被い、
その上からキャップの付いた入れ歯で被いながら、維持する方法です。

術前 →→→ 術後
コーヌス義歯 術前 コーヌス義歯 術後
術前 術後
コーヌス義歯 術前 コーヌス義歯 術後

入れ歯の中では、一番安定感があり、噛みごたえも入れ歯の中では一番です。

コーヌス義歯を上からと横から見た写真です。

上から 横から
コーヌス義歯 上から コーヌス義歯 横から
上から 横から
コーヌス義歯 上から コーヌス義歯 横から

このようにバネのない義歯でもノンクラスプデンチャーやコーヌス義歯など色々な治療方法があります。
患者様の状態やご希望に応じて、治療方法をご提案いたします。